タニパトって?|急変した多肉植物を救う|ピンクザラゴーザ×チワワエンシスの場合

突然の異変を早めに回避するタニパト 多肉事

こんにちは。ハイジです。

多肉植物を育てる時に感じた事を書いています。

少しでも初心者さんの参考になれば嬉しいです。

一緒に、心配の種を1つずつ取り除いていきましょう!

ハイジ
ハイジ

多肉植物と出会って10年目です。

育て方は、自己流です!

その時々の問題は、色々悩んで工夫しながら解決してきました。

心配事や悩み事は、経験者からの情報が、一番頼りになると感じています。

ピンクザラゴーザ×チワワエンシス

11月の綺麗な時の姿

鋭い爪が紅葉して、澄んだ黄緑の葉とのコントラストが美しいです。

肉厚の葉は、滑らかな表面を、思いっきり上に伸ばして、丁度良い形と長さです。

大好きな苗でした。

爪が長いのに、繊細さを感じる透明感は格別です。

しかし、お気に入りの苗が、突然無くなってしまいました。

異常発見!

11月29日、昼のベランダのパトロールで異常を発見!

多肉植物の様子を見る事・・通称タニパトです。

タニパトは、毎日パトロールする事で、少しの変化も見逃さなくなります。

毎日見ていると、葉の色の異常が分かってくるんです。

でも今回の異常は、急変過ぎました。

なんで?

昨日は、何でも無かったのに…。

あまりの変わり様に、絶句です。

気が付かない内に、苗の中心が、徐々に悪くなっていたのでしょう。

鉢は直射日光が当たる場所に、置いてありました。

夜の寒さと、この日の昼の暑さとの寒暖差で、一気に傷みが進んだようです。

葉の色が異常なほど、蒸れて黒ずんでいます。

でも…半分の葉は以前と比べたら、怪しい色になっていますが、助かる葉が有るかもしれません。

発見が、もう一日遅れていたら、もっと葉の蒸れが広がって、全部がダメになっていたかもしれません。

毎日のタニパトが、功を奏したと思いたい。

もう出会えないかもしれない苗です。

救いたい!

でも冬の太陽の熱も、弱った苗に容赦が有りません。

確認作業

使えそうな葉と、廃棄分を、分けてみました。

辛うじて左側の5枚の葉だけ、もしかしたら大丈夫かも。

でも成長点の根元が、少し黒いので、ダメかもしれません。

救いたい!

救えるかも

これは、完全にダメな葉2枚です。

蒸れた葉

ビックリする色の蒸れた葉達。

枯れた葉

茎の先端に、一枚だけスグに取れない葉が有りました。

多分、茎や根は全滅なので廃棄です。

この一枚の葉は、小さいですが、丁寧にもぎりました。

助かるかもしれない葉は、合計6枚になりました。

葉挿し完了

11月29日

6枚の葉挿しをしました。

この中から1つだけでも発芽して!っと祈るような気持ちで挿してます。

12月6日の状態

一週間で、この有様です。

4枚は完全にダメでした。

何とか、下の写真の2枚の葉だけは…祈るような気持ちです。

頑張れ~!

発根しました!

1月25日の葉挿しの様子です!

挿してから、1か月と3週間後です。

残った2枚の葉が、発根しています。

1月25日

真冬の外で、大きくなってくれました。

このまま、外で管理します。

発芽もしました!

4月19日の様子です。

無事発芽してます。

小さいのに爪が確認できます。

4月19日

根も少し伸びました。

4月19日

下の写真は、5月19日の様子です。

上の写真から丁度1か月。

スクスク大きくなってます。

5月19日

大きくなったら、また写真を載せます。

多肉植物の育て方の基本の記事はこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました